eMAXIS 国内債券インデックスへの投資
eMAXIS 国内債券インデックスに10,000円ほど投資です。
株価の上下にワン株しかしていない状況なのにアップアップという事で
株式にはまだまだ日々の勉強が必要と反省・・・・
無難に積み立てができるインデックス投資信託への投資が増えます・・・
今回はその中でも安全性の高い?国内型債券への投資をスタート。
色々と勉強しましたが債券は、低金利ではありますが、元本が比較的安全
ですので、 預金金利よりは良いという事で人気みたいです。
こんな記事も目にしました。
まあ、景気の良い時は株式が好調で景気が悪い時には債券が好調という事で
人気なんですね。
投資対象はノーロードという事で、
eMAXIS 国内債券インデックスとSTAM国内債券インデックス・オープンの
2つを悩みましたが今後に期待の?eMAXISへ投資してみました。
これから、小額で積み立てですね~
株価の上下にワン株しかしていない状況なのにアップアップという事で
株式にはまだまだ日々の勉強が必要と反省・・・・

無難に積み立てができるインデックス投資信託への投資が増えます・・・
今回はその中でも安全性の高い?国内型債券への投資をスタート。
色々と勉強しましたが債券は、低金利ではありますが、元本が比較的安全
ですので、 預金金利よりは良いという事で人気みたいです。
こんな記事も目にしました。
日本を含む世界の株式市場に、明確な回復の兆しはいまだ見えてこない。日経平均株価は今年1月から足元8月末までの間に16.3%も下落した。終わりの見えない円高進行もまた、国内株式市場の上値を圧迫している。
このような流れの中で、国内債券に投資するファンドへの年初来からの資金流入は、8月末までですでに2000億円を超え、昨年の流入額770億円を大きく上回っている。主として円建ての債券に投資を行うファンドが属する【債券型 日本円】(ただし公社債投信を除く)の8月末時点の純資産残高は5806億2400万円と、21カ月連続で過去最高を更新した。
まあ、景気の良い時は株式が好調で景気が悪い時には債券が好調という事で
人気なんですね。
投資対象はノーロードという事で、
eMAXIS 国内債券インデックスとSTAM国内債券インデックス・オープンの
2つを悩みましたが今後に期待の?eMAXISへ投資してみました。
これから、小額で積み立てですね~
応援頂けると嬉しいです

ご入会でもれなく【1,000円分】のポイントプレゼント

| 株関係 | 18:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑